サーモウェル無しの測温抵抗体は金属センサー先端を直接ボアホールの中(機械部品の中等)や腐食性や磨耗性がある化学媒体以外のあらゆるアプリケーションのプロセス内部への取付に特に適しています。
サーモウェルへの取り付けに関しては、センサー先端がサーモウェルの底に当たる様にする為にスプリング付きのコンプレッションフィッティングの仕様を推奨しています。これを使わない場合、過大な力が測定部の先端に加えられる可能性があります。通常、プロセスに直接接続されます。固定ねじ、ユニオンナット等の固定部材についてはオプションで対応可能です。
センサーのたわみ部は無機絶縁ケーブルです(シースケーブル) これはステンレス製のシース内部に高密度のセラミックが圧縮されており、その内部にリード線が入っており、絶縁されています。測定抵抗はシースケーブル内部のリード線と直接接続されています。
の為、高温帯でのご使用に最も適しています。センサーチップと変換部のコネクションケーブルを除くと柔軟性があり、ケーブル径の3倍の曲げ径まで曲げても使用出来る層状の測温抵抗体は設置が難しい場所においても設置可能です。
下記、ご注意ください。
柔軟性のあるシース測温抵抗体は、流速が比較的早い場所でのご使用には注意が必要です。 オプションでWIKAのアナログ又はデジタルトランスミッタをコネクションヘッドに取り付ける事ができます。